エンハーツ2クール目を投与してきました。
投与前の血液検査で、腫瘍マーカーが下がってました!
CEAが、59.7 → 28.2 に!
半分以下になってました。
これは嬉しい!!
下がってるのを期待してはいたけど、1回の投与で半分以下になるとは期待以上です。
このペースで下がって基準値内におさまってくれますように。
鎖骨のリンパ節が一つ触っても分からなくなったことを主治医に話したら「効いてきてるんだと思います」って言ってました。
やっぱり効いてるから小さくなった可能性が高いみたいです。
甲状腺の腫瘍がどうなっているかはCT検査をするまで分からないけど、そちらも小さくなってるといいなぁ。
腫瘍マーカーが下がって喜んでたけど、今日また新しい副作用に気付いてしまいました。
腕や脚にシミがたくさん出てきたんです。
副作用の色素沈着だと思います。
手の指先や鼠蹊部の黒ずみは気になっていたけど、手足にも出てきた!
顔に前からあったシミも濃くなってる。
診察で主治医に皮膚が黒ずんできたことを話したら「エンハーツは色素沈着が出る人は少ないんですが」って言ってたけど、エンハーツ投与前は無かったので確実に副作用だと思います。
出る人が少ないと言われると、余計に悲しい…
確率低いのに私に出ないでよーって思っちゃう。
それと、舌に違和感があって、何も食べてない時も微妙に金属のような変な味がするんです。
今のところ食べ物の味の変化は感じてないけど、これから味覚障害が出てくるのかな。
常にこんな感覚だと、万が一変な物を口に入れちゃった時に気付けなそうで怖いです。
腐って変な味になってる食品とか、うっかり洗剤が入っちゃった飲み物とか。
舌って美味しさを感じる以外にも、身体に悪い物が口に入った時に気付く働きもあると思うから。
もちろん美味しく食べられなくなったら、それが一番嫌だから、これ以上悪くならないといいけど…
注意して様子を見ていこうと思います。
まだ2クール目だから、これから回数を重ねることで新しく出てくる副作用もあるのかな。
怖いけど、腫瘍マーカーも下がってきたことだし、効いてると信じて頑張ります!
とりあえず数日は安静に過ごそうと思います。
◆病歴・治療の過程はこちら
◆片目が開きづらくなった経緯はこちら
ランキングに参加しています。
↓ を押して応援してくれたら嬉しいです。